
『大ぴちょんくん』 “熱帯夜”の注意喚起に挑む!
これから迫りくる熱帯夜に「大ぴちょんくん」がみなさんに注意喚起!
大ぴちょんくんの表情に注目!!
●一晩中エアコンを使いたい人向け
★温度高め(28度以上)の【除湿運転】で冷えずぎ防止
就寝時に28度以上に設定した【除湿運転】を稼働することで、部屋の湿度が低くなり室温および体温を冷やしすぎない環境の中就寝することが可能になります。就寝直後に発汗促進が始まり、寝ている間に汗を乾かし、起床60分前にエアコンを停止させることで、室温、体温が上昇し、体調を崩すことなく、目覚めの良い朝を迎えることが可能になるでしょう。
●睡眠中はエアコンを使いたくない人向け
★寝る前にエアコンで「壁」と「シーツ」を冷やす
室温および就寝時の体温の上昇の主な要因は室内の「壁」と「シーツ」にあります。就寝前の1時間で室内温度を3度下げ(26度を目安)、「壁」と「シーツ」を冷やします。就寝時にエアコンを切り、扇風機で微風運転を稼働させます。このとき、直接風を自身に向けるのではなく、ポイント2でご紹介した壁に風を当てる「間接送風(そよ風送風)」を行います。就寝後、室温は徐々に上がりますが、湿度が低めになっているので身体を冷やすことはありません。起床60分前に扇風機を停め、体温を上昇させることで自然と目が覚めるようになります。
※エアコンを使わない場合には、体調、環境によって、熱中症をおこす可能性があります。室内の温度にはご注意ください。
関連するまとめ

「女子力」という言葉の「イメージ」、 男女でこんなにも差があった!?
フワッとした概念「女子力」を徹底分析! 女性にとっての女子力、男性にとっての女子力は…? 女子力が高まるイ…
マイマム編集部 / 2591 view

なんと史上初!? じゅんいちダビッドソン、本田圭佑の2ショット!
BS番組「じゅんいちダビッドソンの世界ドリームツアー - あなたの夢叶えますね~ -」が3月5日17時よりB…
マイマム編集部 / 2053 view

今年のバレンタインギフトはフラワーラッピングがされた「パンツフラワー」はいかがですか…
気が付けばバレンタインの時期まで1ヶ月をきりました。毎年バレンタインに何を送るか悩んでいるあなた!今年のバレ…
マイマム編集部 / 2357 view

家族の絆を実感...。悩んだとき、迷ったときに帰れる家
お盆帰省のシーズンになりました。実家に帰る方も多いと思います。実家に帰った時の安心感、実家から自分の家に戻っ…
マイマム編集部 / 2261 view

RPG『グランブルーファンタジー』登録者数1200万人突破記念 豪華著名人が送る10…
豪華著名人による『グラブってる?』動画がTwitterで配信されてから4週目になりました。数々の著名人がグラ…
マイマム編集部 / 3308 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3605 view

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2906 view