●一晩中エアコンを使いたい人向け
  ★温度高め(28度以上)の【除湿運転】で冷えずぎ防止
就寝時に28度以上に設定した【除湿運転】を稼働することで、部屋の湿度が低くなり室温および体温を冷やしすぎない環境の中就寝することが可能になります。就寝直後に発汗促進が始まり、寝ている間に汗を乾かし、起床60分前にエアコンを停止させることで、室温、体温が上昇し、体調を崩すことなく、目覚めの良い朝を迎えることが可能になるでしょう。

●睡眠中はエアコンを使いたくない人向け
  ★寝る前にエアコンで「壁」と「シーツ」を冷やす
室温および就寝時の体温の上昇の主な要因は室内の「壁」と「シーツ」にあります。就寝前の1時間で室内温度を3度下げ(26度を目安)、「壁」と「シーツ」を冷やします。就寝時にエアコンを切り、扇風機で微風運転を稼働させます。このとき、直接風を自身に向けるのではなく、ポイント2でご紹介した壁に風を当てる「間接送風(そよ風送風)」を行います。就寝後、室温は徐々に上がりますが、湿度が低めになっているので身体を冷やすことはありません。起床60分前に扇風機を停め、体温を上昇させることで自然と目が覚めるようになります。
※エアコンを使わない場合には、体調、環境によって、熱中症をおこす可能性があります。室内の温度にはご注意ください。

関連するまとめ

松茸も焦って自ら顔を出す!「ホクトプレミアム 霜降りひらたけ」がすご過ぎる♪

これから秋が近づくにつれて、松茸がおいしい時期になります。でも、今年は松茸も隠れている場合じゃないみたいです…

マイマム編集部 / 4150 view

三島の絶景をバッグに写真を撮ろう!インスタで写真投稿すればオリジナルカレンダーも..…

静岡県三島の日本最長のつり橋「三島スカイウォーク」でインスタグラム写真投稿キャンペーンが始まります。ぜひ、今…

マイマム編集部 / 2958 view

LINEからプリント注文ができる「写プライズしよう。」 写プライズ記念で広瀬すずのサ…

「贈る」「飾る」「残す」そんな写真から生まれるサプライズ。大切な思い出をカタチにする写真で「写プライズ」をし…

マイマム編集部 / 2350 view

ピンクのガチャピンとブルーのムックが織りなす美声!残念ながらCM起用されず...

UQ mobileのCMでお馴染みのピンクのガチャピンとブルーのムック。この二人(?)がCMで絢香の「にじい…

マイマム編集部 / 3443 view

自撮りは小物使いが定番!?自撮り女子の生態が明らかに!

みなさん、自撮りをしたことがりますか?特に女子は自撮りが好きな方も多いのでは..。そんな自撮り女子に関してア…

マイマム編集部 / 2351 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード