東京都選挙管理委員会事務局は、5月22日(日)に若年層に選挙を身近に感じてもらえる『TOHYO都プロモーション動画』を公開しました。

動画には、現在TV、イベントで人気のぺこさん、りゅうちぇるさんが登場。選挙とつながる架空都市“TOHYO都”の住人となったぺこさんとりゅうちぇるさんが、圧倒的なテンションで「18歳選挙権」を紹介していく動画となっています。

動画の制作はインパクトのあるアニメーション映像作家「AC部」が担当。「選挙は身近なものなんだ。投票しないと!」若者たちにこのような思いを持って欲しいという願いを元にこの動画は制作されました。

『TOHYO都プロモーション動画』映像

動画は、司会の相澤まさし氏がぺこさん、りゅうちぇるさんに「東京都って知ってますか?」と問いかけて始まります。

ぺこさん、りゅうちぇるさんは、東京都について知らない様子。相澤さんが「では説明しましょう」と言いかけると、勢いよく机から何かが飛び出してきます。

飛び出してきたのは、東京都非公認キャラクターの『東京都くん』。ぺこさん、りゅうちぇるさんは東京都くんを知っている様子。東京都くんと共にハイテンションで街に繰り出していきます。

街に繰り出した東京都くんは、18歳から選挙権を持つとどうなるか教えてくれます。高校球児、恋する男子高校生、大学受験生・・・。18歳になれば夢や願い叶えるために投票ができるようになるのです。

次に現れたのは、不思議な投票箱。
この投票箱の中に、ぺこさん、りゅうちぇるさんは吸い込まれます。
到着したのは、不思議な街。いったいここはどこなのでしょうか。

着いた街は「TOHYO都」!ぺこさん、りゅうちぇるさんは、この「TOHYO都」で投票を見せてくれます。ぺこさんは「投票百烈拳」を、りゅうちぇるさんは「ウォータースライダー投票」を披露。東京都が「TOHYO都」になったことを教えてくれたところで、動画は終了します。

“TOHYO”都について

“TOHYO都”とは、選挙とつながる架空都市。
ぺこさんとりゅうちぇるさんがこの“TOHYO都”の住民となり、圧倒的なテンションで「18歳選挙」について紹介していく動画となっています。

18歳選挙権 動画広告”TOHYO都編” - YouTube

出典:YouTube

18歳選挙権/TOHYO都民広場 イベント

東京都選挙管理委員会事務局は、「18歳選挙権」の周知を行うとともに、若年層に楽しく選挙に参加してもらうイベント「TOHYO Jump」を開催。ジャンプの瞬間に撮影されるジャンピングポップカメラで撮影を行うと、AC部プロデュースの背景が合成される、楽しく参加できるイベントになっています。
イベントは、5月21日・22日に開催。22日には動画に出演いただいたぺこさんとりゅうちぇるさんを迎え、PRイベントも行いました。

関連するまとめ

北斗の拳のキャラになれるアプリにハマる人続出!「北斗の宴(えん) by The MA…

サントリー「ザ・モルツ」で楽しめる顔写真をアプリにアップするだけで北斗の拳のキャラになり、さらにオリジナルス…

マイマム編集部 / 3458 view

電報スペシャルムービー「でんぽう姫とおとぎ話」爆誕!

西日本電信電話株式会社は、12月22日(木)より、電報の便利さや様々な活用シーンを伝えるスペシャルムービー「…

マイマム編集部 / 2699 view

「女子力」という言葉の「イメージ」、 男女でこんなにも差があった!?

フワッとした概念「女子力」を徹底分析! 女性にとっての女子力、男性にとっての女子力は…? 女子力が高まるイ…

マイマム編集部 / 2519 view

月夜の晩に舞妓さんが…宙を舞う!?

月夜に照らされたパーティー会場。グラス片手に賑わう人たち...暗転した会場に「そーれ!」の掛け声とともに鳴り…

マイマム編集部 / 3657 view

天使すぎるアイドルの個性的なイラストにビックリ!橋本画伯のシュールな発想とは?

天使すぎるアイドルとして大活躍の橋本環奈ちゃんがロートリセのコラボ企画に挑戦! その中でも自作のイラストがシ…

マイマム編集部 / 3992 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード