
お花見の季節にアウトドアスポーツを楽しもう!!
こんにちわ!いよいよお花見シーズン到来ですね。桜の開花の時期が合えば、アウトドアスポーツをしながら桜を楽しめるかもしれません!今回は桜が楽しめるアクティビティを紹介させていただきます。
海道の後志地方を流れる最大の清流河川『尻別川』。蝦夷富士と呼ばれる雄大な羊蹄山を眺めながらラフティングが楽しめます!!
メインコースとなる『夏コース』は、激しい瀬あり、のんびりあり、飛び込んだり、泳いだり、ラフティング以外の楽しみも盛りだくさん。自然豊かなニセコラフティングを満喫してください!!
雪解けシーズンには激しい瀬をいくつも漕ぎ下る『春コース』を開催。(4月中旬〜5月末限定開催)ラフティングをよりアクティブに体験したい方には、この季節がお勧めです。
ガイドは、全員RAJ(日本リバーガイド協会)の有資格者です。ツアー中は、ライフジャケットを着用しますので、泳げない方、初めての方、どなたでも安心してご参加いただけます。ライオンアドベンチャーでは、「笑顔・真心・安全」をモットーにお客様と接する様心がけています。
関連するまとめ

「マツコの知らない世界」出演のそとあそビスト山本貴義おすすめの雪あそびツアーをご紹介…
TV番組「マツコの知らない世界」でも紹介され大注目! TV出演でも話題のそとあそビスト山本貴義が厳選した人気…
そとあそび / 2152 view

日帰りで開放感あふれる広大なファームで乗馬が楽しめます
東京から車で2時間半なので日帰りでも楽しめます!イタリアトスカーナをイメージして整備された開放感あふれる広大…
そとあそび / 6099 view

「そとあそび」は、“そとあそびキュレーター”が厳選した初めてアクティビティに参加する人も
楽しめるツアーを主体としたアウトドア・レジャー専門の予約サイトです。「そとあそび」で取扱うサービスは、各アウトドア・レジャー業界のプロガイドが提供する体験サービスです。
アウトドア・レジャー業界歴15年・ガイド経験のある“そとあそびキュレーター”が、原則として実際に開催地を下見し、代表者にツアー詳細を確認したうえで、旅の目的になり得る、おすすめツアーのみを厳選してご紹介しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

働くお母さんが特に気をつけたい、感染症予防策
タネちゃん。 / 3648 view

40度以上の高熱が出たときのオススメ対処法
マイマム編集部 / 5749 view

インフルエンザ、子供のワクチン接種について
マイマム編集部 / 4092 view
集合時間 9:00/13:30
対象年齢 中学生以上(※6月から10月末のシーズン終わりまでは小学生も参加OK。)
開催期間 4月中旬〜10月下旬
集合場所 北海道虻田郡倶知安町豊岡256-1 『リバーベース』 (※春コース開催時は、「ニセコベース」住所:虻田郡ニセコ町字中央通142-5)
一人参加可団体向け60歳以上可ペット参加可