
ママにも相談できない...思春期女子の複雑な悩みって
思春期になるとでてくるココロとカラダの悩み...
相談したいけど、ママにもうまく伝えられない悩みについて、いつも一緒にいるぬいぐるみが相談役になりました。その結果は...
Web動画『Her True Stories』について
ツボミスクールをはじめとする諸活動を通じ、思春期の女の子は不安や戸惑いなど「お母さんにも伝えられない本当の気持ち」を抱えている傾向が高いことがわかり、母と娘にコミュニケーションを深めてもらうことでより幸せな関係を築いてほしいという願いから、今回の「Her True Stories」を制作しました。
また、この動画の発表に先立ち、2016年2月に行った調査では約8割のお母さんが「思春期の娘と体や下着についてもっと話すべき」と答えるなど、母娘がより深いコミュニケーションを必要としていることが明らかとなりました。
動画内容
思春期のお子さんを持つお母さん達はなかなか自分の気持ちを明かしてくれないお子さんとの関わり方に悩みを感じているようです。
彼女達は小さい頃から大切にしているぬいぐるみなら胸の内を明かしてくれるのでしょうか?
3人の少女たちと不思議なぬいぐるみのノンフィクションの物語が始まります。
部屋でくつろいでいる女の子に部屋に、置いてあったぬいぐるみが声をかけます。突然呼びかけられ驚いた様子の少女。
「ちょっとね、今日は色々お話したいんだ。色々話してくれる?」とぬいぐるみ。喋ったり、動いたりするぬいぐるみに驚きつつも、「話す!」と照れた様子で答える少女。
果たして少女達はぬいぐるみに何を話し、どんな悩みを打ち明けるのか?
そして、突然話し始めたぬいぐるみに隠された秘密とは...
Her True Stories | ワコール - YouTube
出典:YouTube
ワコールの思春期の女の子をサポートする活動「ツボミスクール」
ワコールは2001年に心とカラダがひと際成長する思春期にあたる小学校高学年から中学生の女の子と、その保護者の方に向けた『ワコール ツボミスクール』を立ち上げ現在までに15年間で80,000名以上の親子と向き合ってきました。
ツボミスクールは大人と子どものカラダの違い、個人差、年齢では測れない成長期のカラダの変化に応じた下着の選び方などを分かりやすくお伝えする出張型下着教室です。
出典:ワコール ツボミスクール|出張型・下着教室
そして、小学生・中学生女の子の胸やカラダの変化・ブラジャー選び ・バストの成長・生理・下着 についての悩みを解決するためのWEBサイト「ガールズばでなび」、成長期・思春期の女の子がいるおうちの方にむけた「ガールズおやなび」を運営しています。
親子でのコミュニケーションをより深めていただき、女性のカラダになっていく女の子の未来を安心サポートするサイトとなっています。
出典:小学生・中学生女の子下着の悩み解決|ガールズばでなび|ワコール
出典:ガールズ親なび|成長期の女の子がいる「おうちの方」のための情報サイト|ガールズばでなび
関連するまとめ

理由も知らずに言わないで!他人に注意されたくないことトップ5!
自分の子供のことを第三者(他人)に注意されたらいかがですか?腹が立ちますか? 理由によっては、ムカッと来る場…
BIGパパ / 3540 view

令和初の GW の家族の過ごし方について、みんなはどう思っているの?
6 歳以下の子どもを持つパパ・ママ 500 人に聞いた! 【令和初の GW】「旅行しない」家族は約 7 割…
マイマム編集部 / 2330 view

妻が思っている「子供の前でやってほしくない行動」トップ5
世の既婚男性のみなさん。 あなたの奥さんも常に思っていますよ。 子供の前でそんなことしないで! 普段口に出さ…
BIGパパ / 2212 view

発達段階に応じたかかわり方 小学校高学年、中学生編
今回は小学校高学年、思春期入り口からのお話です。 個人差も大きくなってきて、まだまだ子供っぽい小学生男子もい…
臨床心理士 須々木真紀子 / 5634 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集

初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9075 view

初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9086 view

初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9818 view
母親にすら言えない悩みを胸の内に抱えている、大人になりかけの少女たち。
そんな少女たちのすぐそばにはいつもぬいぐるみが。
誰もいない少女の部屋─。突然、部屋のぬいぐるみが動き出します。「ね、お話しようよ。」話し出すぬいぐるみに戸惑いを感じながらも、少女たちはぬいぐるみと会話を始めます。学校での話、家族の話、身体、恋愛の話…。そして少女はぬいぐるみに、お母さんに伝えられなかった「本当の気持ち」も打ち明けていきます。
少女と不思議なぬいぐるみ。
2人の距離があっという間に縮まっていく中、実はぬいぐるみには秘密があって…