
母親ではこうは行かない!父親のクリエイティブな発想が育児を救う?!
母親ではまず思いつかないであろう、父親のクリエイティブな発想。
でもそれは父親なりに必死に育児している姿でもあります。
男性の皆さん、今後もこのクリエイティブな育児で母親の度肝を抜きつつ、楽しい育児の救世主となってください!(笑)
9. 遠隔操作(笑)
10. 髪の毛を結ぶのが苦手な全パパ必見
11. パパだからこそ作れる息子の興味に合わせたDIYおもちゃ
このクリエイティブな育児、母親は呆れつつも…許しちゃうかも(笑)
いかがでしたか?
ちょっと…(苦笑)な部分もありつつも、母親の不在を埋めるべく奮闘する父親の発想、面白いですよね。
父親だって頑張っている!そんな姿が垣間見える11選。
あなたの旦那さんが育児を頑張っていたら、呆れつつも優しく広い心で見守ってみるのも良いかもしれませんね♪
関連するまとめ

赤ちゃんの発達で漠然とした不安を感じたことはありませんか?きちんと知っておきたい発達…
最近テレビやネットで「発達障害」という言葉を耳にした人も多いかと思われます。 赤ちゃんの発達で漠然とした不…
マイマム編集部 / 1219 view

感謝の気持ち、伝えてますか?心がほっこりする「ちょい孝行」をしよう!
『親への感謝、今やろう。』 親への気持ちをちょっとだけカタチにする、“ちょい孝行”という考え方。 母へ、祖…
マイマム編集部 / 3201 view

突然の「性」に関する質問!あなたはどう答えますか?
最近は小学校でも性教育を早めに実施していますね。ウチは小学校2年生の時に、「赤ちゃんの生まれるしくみ」らしき…
piyoママ / 2674 view

魔の二歳児「イヤイヤ期」+妊娠臨月…。どうやって乗り切る?
魔の二歳児と言われる時期。 この時期はイヤイヤ期のお子さんが多く、これまで素直で可愛らしかった我が子が、突如…
タネちゃん。 / 3442 view

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。
お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。
まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

浮気をする男性は「本能」で行い、女性は浮気を「理性」で動く
榎本正義 / 6479 view

夫婦喧嘩で妻に言ってはいけない禁句10選
榎本正義 / 5742 view

産後うつにならないために…程よい脱力子育てのススメ
タネちゃん。 / 4644 view