
使わなくなったランドセル、あなたならどうする?
私の子供もすでに高校生と中学生。押し入れに捨てられずにいるランドセルが2つキレイにしまわれています。
6年間の思い出が詰まったランドセル…処分するには少し心が痛みます。
みなさんはランドセルをどうしていますか?
私と同じく、ランドセルを捨てられずにタンスの肥しになっているお宅もあるかと思います。
お子さんと一緒に相談しながら、リメイクや寄付など様々な形で6年間子供が使ったランドセルを活用してみてはいかがですか?
関連するまとめ

子供に「片付けろ」は逆効果!?子どもに“片付ける力”を身につけさせる秘訣
子供にもしっかりと片付ける力を身に付けさせたいものですが、ただ「片付けなさい」と言うのは逆効果という記事があ…
BIGパパ / 2130 view

ママやパパなら知っておきたい!!これからの時代は、子供に対する国の補助が手厚くなる!…
ママやパパなら知っておきたい!!これからの時代は、子供に対する国の補助が手厚くなる!?
マイマム編集部 / 984 view

働くおかあさん驚愕!「それいけ!アンパンマン」が午前枠に!?
日本テレビ系 金曜日夕方4時台に現在放送されているTVアニメ「それいけ!アンパンマン」。 私の子供たちも小さ…
piyoママ / 2238 view

高校生と中学生の子供を持つシングルママです♡
反抗期の子供2人と仕事に家事にと奮闘中!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集

初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9953 view

初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9184 view

初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9197 view