
使わなくなったランドセル、あなたならどうする?
私の子供もすでに高校生と中学生。押し入れに捨てられずにいるランドセルが2つキレイにしまわれています。
6年間の思い出が詰まったランドセル…処分するには少し心が痛みます。
みなさんはランドセルをどうしていますか?
私と同じく、ランドセルを捨てられずにタンスの肥しになっているお宅もあるかと思います。
お子さんと一緒に相談しながら、リメイクや寄付など様々な形で6年間子供が使ったランドセルを活用してみてはいかがですか?
関連するまとめ

発達段階に応じたかかわり方 小学校高学年、中学生編
今回は小学校高学年、思春期入り口からのお話です。 個人差も大きくなってきて、まだまだ子供っぽい小学生男子もい…
臨床心理士 須々木真紀子 / 5635 view

働くおかあさん驚愕!「それいけ!アンパンマン」が午前枠に!?
日本テレビ系 金曜日夕方4時台に現在放送されているTVアニメ「それいけ!アンパンマン」。 私の子供たちも小さ…
piyoママ / 2208 view

子育てに悩んだときに読みたい言葉「子どもは親の鏡」
子育ては楽なものではありません。 両親だって一人の人間、疲れているときやイライラしている時、どうしても元気が…
マイマム編集部 / 2702 view

2人目も欲しい...妊活前から意識して!卵子の老化を防止する方法
最近、2人目不妊に悩む方が多いとメディアでも騒がれています。 1人授かったのに2人目が出来ない何てことは妊活…
マイマム編集部 / 3146 view

高校生と中学生の子供を持つシングルママです♡
反抗期の子供2人と仕事に家事にと奮闘中!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

男が奥さんから言われて傷つく言葉
榎本正義 / 6205 view

浮気をする男性は「本能」で行い、女性は浮気を「理性」で動く
榎本正義 / 6406 view

共働き夫婦が家庭円満の為に気をつけたい5つの秘訣
タネちゃん。 / 4807 view