延岡水郷鮎やな、長さ日本一!

「鮎やな」とは、川をせき止めてその一部に流れ口を作り、成長して産卵のために川を下る鮎の習性を利用して、「落簀 (おてす)」と呼ばれる竹のスノコの上に落ちた鮎を採る伝統的な漁法。

やな漁は全国的に見られる漁法ですが、中でも川幅が100mを超える場所、さらに市街地の近くに架設される「延岡水郷鮎やな」は非常に珍しく、他には類をみない壮大なスケールです。

その長さは、一級河川に架設される鮎やなの中でも日本一を誇ります。(延岡観光協会)

アウトドア:大自然でさまざまなレジャー!

延岡の最大の魅力といえば、なんといってもアウトドア。

市内から車を30分走らせるだけで、そこはもう別世界。
海・山・ 川の大自然に囲まれた延岡はまさにアウトドア天国。

体験できるアクティビティは、リバーカヤックやダイビング、サーフィンなどさまざま。

非日常の空間が、あなたを待っています。

関連するまとめ

今夜は68年ぶりのスーパームーン 今宵の満月を堪能しましょう♪

近年話題になっているスーパームーン。月がとくに大きく見え、見ていると引き込まれそうになりますね。今夜は68年…

マイマム編集部 / 2319 view

東京都の「家族ふれあいの日」クーポンの活用方法

意外に知られていない優待券「家族ふれあいの日」クーポンを使って大江戸温泉に行ってきました。

榎本正義 / 2583 view

ドイツの春祭りで日本初上陸樽生ビールを味わいましょう!

4月29日から5月8日まで横浜赤レンガ倉庫イベント広場でドイツの春祭りを再現した「ヨコハマ フリューリングス…

ゆきママ / 2311 view

お子さんも楽しめる 遊べる電車!?観光列車「つどい」に乗ってみよう♪

電車が好きなお子さんをお持ちのパパ・ママにおすすめな情報です!遊べる電車「つどい」を知っていますか?なんと、…

ゆきママ / 2786 view

家族みんなでお花見いきませんか~♪

日本列島では桜の開花も始まり、早いところではもう満開を迎えようとしています。寒気が戻った影響で、桜の開花速度…

マイマム編集部 / 3273 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

夫婦関係

夫婦関係で悩んだら特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード