
バレンタインも親子で手作り♪楽しく出来るハートの工作
お正月が終わってやっと一息…と思っていたら、世間はもうバレンタイン一色になっています。
最近では女性から男性だけでなくお世話になった方へバレンタインギフトを送ることも多くなりました。
そんな時には、是非、お子さんと一緒に作った可愛らしいバレンタインを送ってみませんか?
作ったリースはそのままお部屋に飾っても可愛いですし、先ほどの手形やお子さんの写真も一緒に貼り付けて家族の可愛らしいリースに仕上げても素敵です。
バレンタインギフトを渡す際に小さなリースを一緒にプレゼントしても喜ばれるでしょう。
子どもと一緒に楽しくバレンタインギフトを作っちゃおう♪
家で絵の具を使ったりする工作はお掃除やらお子さんの着替えやら何かと準備が大変ですが、できるだけ手軽に可愛らしい工作が出来るのも良いですよね。
小さなお子さんでは大変なこともありますが、そこは失敗も良い思い出!
少し位上手にできなくてもご愛嬌です。
それよりも、手作りでお子さんが一生懸命作ったギフトならもらう方にも、きっと気持ちが伝わりますよ!
バレンタインだけではなく、ちょっとしたイベントの際には思い出つくりの一環としても、是非、挑戦してみてください。
関連事項
出典:スヌーピーが好きになった女の子にラブレターを書いた様子をアートで表現したチョコレートが話題! | わたしらしく。頑張るママと家族の子育て応援サイト│マイマム
出典:もうすぐバレンタインデー!!パパや息子にあげるチョコレートはもう決まってますか!? | わたしらしく。頑張るママと家族の子育て応援サイト│マイマム
出典:職場で喜ばれるバレンタインの義理チョコってどんなチョコなの!? | わたしらしく。頑張るママと家族の子育て応援サイト│マイマム
関連するまとめ

お子さんのこと、ちゃんと「見え」てる?親子の”名前がない展覧会”
子ども自身さえ気づかない才能が、親には見えるかもしれません。 そして逆に、お子さんもいつの間にか、親の想像…
タネちゃん。 / 2361 view

「ほめて伸ばす」の落とし穴に要注意! 子供のやる気をアップさせる“ほめ方”の極意
「僕、褒められて伸びる子なんです!!」ってよく聞きます。誰だって、怒られるより、褒められる方がいいですよね。…
BIGパパ / 2951 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

抗インフルエンザウイルス薬に耐性化したウイルスの国内流行状況は?
マイマム編集部 / 3877 view

薬剤耐性インフルエンザウイルスとは
マイマム編集部 / 4113 view

インフルエンザの治療薬にはどのようなものがあるか
マイマム編集部 / 3724 view