
マカダミアナッツオイル?話題のオイルダイエットについて
マカダミアナッツオイルを始めとして、今年も話題のオイルダイエット、そこに用いられる様々な種類のオイルについて紹介してみたいと思います。
マカダミアナッツオイル、あなたは知ってますか?
最近良く耳にする「オイルダイエット」という言葉。
昨年、えごま油や亜麻仁油を始めとしたオイルを利用したダイエットや健康法が多くのメディアに取り上げられましたが、その人気は今年も続いているようです。
今朝の情報番組でやっていたのはマカダミアナッツオイル。
その他にもいろいろ紹介されていて、中にはあまり馴染みのなかったものまで、近頃は様々な種類のオイルが発売されているようです。
今日は今年も話題のオイルダイエット、そこに用いられる様々な種類のオイルについて紹介してみたいと思います。
注目したい「マカダミアナッツオイル」
今朝の情報番組で紹介されていたのが、マカダミアナッツオイル。
なんでも今年になって売上が2倍に急増しているそうです。
マカダミアナッツオイルには糖質が含まれていないのに、デザートオイルと言われているほど甘くて美味しいそう。
その食べ方も、ヨーグルトにかけて食べたり、コーヒーのお砂糖代わりに入れて飲んだりと、とっても手軽なところも良いですね。
またオリーブオイルのようにパスタにかけて食べても美味しいそうです。
マカダミアナッツオイルには人の皮脂に近いパルミトレイン酸が約20%~25%も含まれているそうで、老化肌や乾燥肌の改善にも効果を発揮し、肌の弾力再生、修復が期待出来るんだとか。
これは30代に入り皮脂分泌が減ってくる女性にとって嬉しい効果ですよね。
ダイエット効果も「アボガドオイル」
アボカドオイルに含まれている成分はオレイン酸 、αリノレン酸 、クロロフィル など。
オレイン酸は腸を活性化させる力があるので便秘予防にも効果的で、脂肪を燃やしやすくする働きもり痩せやすい体質に導いてくれそうです。
体内で作ることの出来ない多価不飽和脂肪酸であるαリノレン酸は、別名「若返りの油」ともいわれている成分なので、女性は積極的に摂取していきたい成分ですね。
また主に青物野菜に含まれているクロロフィルは、腸内に溜まってしまった老廃物などを排出してくれる、デトックス効果が期待できるそうで腸を活性化させ便秘予防にも役立ちますし、アボガドオイルは脂肪を燃やしやすくする働きもあるそうなので痩せやすい体質にも導いてくれます。
昨年流行ったココナッツオイルとは違い、クセのない香りで熱にも強よく、料理に使いやすいので普段の生活に取り入れやすい点も挑戦しやすいですね。
4,320円
クロロフィル(葉緑素)やルティン、悪玉コレステロールを下げる働きをするオレイン酸や抗酸化作用に優れるビタミンEを豊富に含んでいます。 ビタミンEはオリーブオイルの約2.5倍! 美容や健康を気にされている方にぴったりのオイルです!
内容量:250mL × 2本
原産国名:ニュージーランド
美容と健康に「タイガーナッツオイル」
タイガーナッツはまだ日本にはあまり馴染みのない食べ物ですが、なんとナッツではないそうです。
タイガーナッツは、ナッツではありません!
タイガーナッツはカヤツリグサの塊茎(カイケイ)で野菜のなかまです。
200万年以上も前、アフリカでは、主要な食料であったという記録があります。
実はタイガーナッツはスーパーフードとしてニューヨークなどで数年前から人気の食べ物で、ビタミンEはアーモンドの2.5倍、食物繊維はなんと3倍以上も含まれているそうです。
そのままでも食べることができ、歯ごたえのある表皮は香ばしく、ほんのりとした甘みがあります。
またスペインではHorchata de Chufa (オルチャータ デ チュファ)というタイガーナッツから作る飲み物が古くから親しまれているそうです。
2,640円
そのままお召し上がり頂いても美味しいですが、オルチャータと呼ばれるナッツミルクにするのもオススメです。
作り方はアーモンドミルクの作り方と同じようにタイガーナッツを一晩水につけ、水と一緒にミキサーで混ぜて濾して出来上がり。
内容量:140g×3袋
スペイン人が愛して止まないHorchata de Chufa (オルチャータ デ チュファ)。
タイガーナッツから作る飲み物です。
クイーミーで濃厚な甘みがあり、後味がスッキリしているオルチャータ(タイガーナッツミルク)は今やプラントミルクの代表的存在です。
スペインではタイガーナッツはChufa(チュファ) と呼ばれ、たいへん親しまれている農作物です。
タイガーナッツには、皮付き・皮なし・粉末・オイル・濃縮ミルク、などのタイプで売られているようですので、食べ方と好みに併せて生活に取り入れられますね。
ちなみに、こういったオイルを専門に取り扱うオイル専門店もあるようなので、興味のある方は直接お店に行ってみるのもオススメです。
関連するまとめ

アジアンビューティーが好きなプーアール茶の秘密
健康の為に飲むお茶を『健康茶』と言いますが、日本には多種多様なお茶がありますよね。 さらにダイエットに効く…
Abhasa Spa / 2899 view

寸胴体型に悩まされていませんか?簡単にできちゃう♪美くびれの作り方
女性なら誰でも憧れる『綺麗なくびれ』 女性だけでなく、男性もくびれがある女性が大好きですよね‼ あなたは自信…
Abhasa Spa / 3466 view

女性の美容・健康にも効果抜群!「黒にんにく卵黄」のサプリが人気
サプリでも手軽に摂れる「黒にんにく卵黄」の美容・健康効果に注目が集まっています。 日々疲れがちな女性にこそお…
ayaya0907 / 3111 view

げげっ!いつの間に...。老けて見られる原因 目の下のクマの原因と対策法
1日が終わり、化粧を落として「ん?」なんか老けた..。疲れた顔してる..。なんて思ったことがありませんか?よ…
マイマム編集部 / 2023 view

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。
お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。
まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2837 view

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8313 view

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3513 view
食用ナッツオイルの中で最も多く不飽和脂肪酸を含み栄養的で健康に貢献するオイルです。
内容量:250mL×2本
原産国名:オーストラリア