クリニック?大学病院?出産する場所ってどう選ぶ?
皆さんはお産の際、どうやってその「場所」を選びましたか?
バースプランなんてものもあり、最近の出産に関する選択肢は無数に存在します。
そこで今回はお産する場所の選択肢について調べてみましたので、そちらをご紹介したいと思います。
最近では妊婦さんの希望するお産計画「バースプラン」というものがあり、一生でそう何度も経験することのないお産ですから、自身の希望に合ったお産をしたい、と考える妊婦さんも少なくありません。
夫の立ち会い出産がしたいのか、無痛分娩にしたいのか、出産後のケア方法で選びたいのか、自分の希望するバースプランと照らしあわせて考えるのも良いですよね。
また費用面では出産一時金が利用できるのである程度の額であれば公費からまかなえますが、それでも出産の内容や入院中の過ごし方によっては大幅に上回るケースも出てくるでしょう。
一般的に国立や公立といった病院では費用を抑えることができ、対して私立などの病院では費用が高額になることが多いので気になる方はお産の前にしっかりと諸費用を確認するようにすると安心です。
出産場所の選び方、いかがでしょうか。
自分や赤ちゃんの状態にもよりますが、なるべくなら希望する出産スタイルで気持よく満足のいくお産を行いたいですよね。
インターネットやパンフレットで見るだけではなく、実際に足を運んでみて下見に行くのもオススメです。
病院の雰囲気や医師、看護師の様子などは実際に見てみないとわかりません。
またその病院でお産をされた先輩ママさんたちにも話を聞いてみるのも良いですね。
人生で最大の困難であり喜びでもあるお産、これらの内容を参考にして是非、満足のいく場所でストレスなく赤ちゃん誕生の瞬間を迎えて欲しいと思います。
関連するまとめ
理由も聞かずにケンカを止めるのはNG!暴力的な子供に育つNG行為3つ
我が家も長男が5歳、次男が3歳。もう毎日のようにケンカをしています。 僕自身、男兄弟だったのですが、思い返し…
BIGパパ / 3008 view
ただ叱るのは絶対にNG!子供の嘘を見抜く3つの方法!
みなさんは子供が嘘をついていると思った時どうしていますか?僕は、子供のことは信じる気持ちと嘘はダメと教えてあ…
BIGパパ / 2472 view
世のお父さん必見!!「こんな夫がほしい」理想1位は?
誰でも理想のパパや夫でいられたら、どんなに素晴らしいことでしょう。 しかし現実は厳しいものです…。 今回は、…
BIGパパ / 3069 view
「よくやった」はNG?子供に悪影響を与えてしまう口癖
すごいね!よくやった!えらい! 子供がなにかできた時につい言ってしまう言葉ですよね。僕も正直、子供に対してよ…
BIGパパ / 2191 view
働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。
お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。
まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー
おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3634 view
ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8409 view
幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2931 view
